「臨機応変に対応」が嫌いなワケ
「そこは臨機応変に対応してください」 このフレーズ、社会人をやっていたら一度は聞いたことがあるはず。私は、この「臨機応変」が嫌いです。 ただ、これまでそんなに強く思ったことはなか…
「そこは臨機応変に対応してください」 このフレーズ、社会人をやっていたら一度は聞いたことがあるはず。私は、この「臨機応変」が嫌いです。 ただ、これまでそんなに強く思ったことはなか…
まだまだコロナが治まりませんね…。みなさんはどのように過ごしていますか? 私は普段、在宅勤務をしていて感染リスクは低いほうだと思いますが、変異株も増えてきて油断は禁物だと感じています。 さて。…
みなさんはこれまでどんな働き方をしてきましたか? 私は大学を卒業してから、 正社員(10年超) 派遣社員(2年くらい) フリーランス(1年くらい) という形態で働いてきました。 …
2020年はコロナで出費も減ったかと思いましたが、振り返るといろいろ買っていました。 今年購入したモノのなかで「これは知ってほしい!」というアイテムを紹介します。 庶民でプチプラがお好きな方はぜひ読んでみて…
※本記事の情報は、2020年7月時点のものです。 最近、Amazonプライムビデオの見放題で韓国映画『ビューティー・インサイド』を見ました。 (写真は公式サイトより) Amazonプライムビデオの見放題サービスで提供され…
*この情報は、2020年7月時点のものです。ご覧になったタイミングではサービスが終了している場合があることをご了承ください。 Amazonプライムビデオの動画の中に、「台北発メトロシリーズ」という作品がある…
私は最近、派遣やフリーランスを経て約8年ぶりに会社員になりました。 そして感じたのは、 サラリーマンたちってほんとに従順だな ということ。 私の同僚たちは皆とてもい…
最近バズっているらしい、オジサンYouTuberを知っていますか? 私がこのオジサンのことを知ったのは、マナブさんという方が運営しているmanablogがきっかけでした。マナブさんはビジネス系…