スマホアプリで話すトレーニングができる、アルクの「トーキングマラソン」。
英語学習者なら、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
アプリで会話力なんてつくのかな?
そんな疑問もあるかと思います。
先日「2週間お試し」に申し込み、トーキングマラソンを体験しました。
率直な感想は、
もっと早く始めておけばよかった~
です。
そして現在はなんと、月額会員になりました(月額税込4,378円)。
これは継続して使ってみよう!と思わせられた、「トーキングマラソン」の使用感を紹介します。
スポンサードサーチ
トーキングマラソンってどんなの?
文字より映像で見るのが一番分かりやすいと思ったので、アルク公式YouTubeからお借りしました。
ちなみに、2つ目の動画で「やべっ!なんか言わなきゃ。」というのがありますが、こんな状況で困ったことある人、結構いるはず。
トーキングマラソンは、この「やべっ」を解決します。
より詳しく知りたいと思ったら、公式サイトをチェックしてみてください。
トーキングマラソンで実感した効果

私が無料お試しから有料会員になろうと思ったくらい感じた効果は、次の通りです。
- とりあえず何か発しようとする力が鍛えられる
- 表現の幅が広がる
- ネイティブのちょっとした言い回しが身に着く
それぞれもうちょっと深堀りしますね。
①とりあえず何か発しようとする力が鍛えられる
なんといっても、これがトーキングマラソンで得られる一番の効果です。
しかもアプリ相手なので恥ずかしさは一切ありません。
トーキングマラソンでは、何かのテーマをもとに、1対1の会話形式で練習が進みます。
たとえば、以下は試験がテーマの会話です。
自分のパートではこのような画面になり、「きっと合格するわ」を6秒以内に英語で言わなければなりません。

ここでは I’m sure you’ll pass が正解とされています。

何も言えず6秒が経つと、画面が次に進んでいってしまい、置いてきぼりになります(笑)
ここでは、I am でも sure でも何でもいいので、分からなくても言葉を発するのが重要。
6秒以内に何か言うぞ!と繰り返しトライするうちに、発話力・瞬発力が鍛えられているのを実感できるようになります。
②表現の幅が広がる
トーキングマラソンでは、会話に出てきたフレーズを使って、様々な表現を練習・習得する時間があります。
たとえば、①で紹介した I’m sure you’ll pass の I’m sure(きっと~)の部分を使って、
きっと彼女は気に入りますよ。 I’m sure she’ll like it.
きっとうまくいきます。 I’m sure everything will be okay.
など、後に続く部分を変えて発話する練習をします。
このセクションでは6秒という縛りはありますが、正解フレーズを正しく言えるまで何回でもトライ可能。何度も口に出すうちに、表現力が定着していきます。
③ネイティブのちょっとした言い回しが身に着く
これもトーキングマラソンの嬉しい効果です。
たとえば、このようなフレーズ、とっさに口から出ますか?
Look on the bright side. ポジティブに考えよう。
For real? 本当に?
Be positive. とか、Really?でも間違いではありません。でもごく普通…。
トーキングマラソンなら、ここなれた言い回しも身に着けることができます。
英語をフレーズごと“まるっと”覚えられる&発音も上手くなる【トーキングマラソン】まずは2週間無料でお試し!
トーキングマラソンの向き・不向き

実際に使用してみて、こんな人は向いていると思いました。
- とにかく発話の瞬発力を高めたい人
- 短時間だけ学習したい人
- 表現の幅を増やしたい人
②は、たとえば1つのテーマに対する会話練習は3~5分以内に終わります。スキマ時間にささっと取り組めるので、勉強に負担を感じにくく、学習の継続につながりやすいです。
①③は、上の「効果」の部分で述べたとおりです。
実は私もそうなのですが、TOEICで高得点をとっていても、とっさに言葉が出てこなかったり、いつも同じような表現しか使えなかったりします。ある程度スキルがあるだけに、話せないことがコンプレックスにもなり…
トーキングマラソンは、そんな悩みを解決してくれます。
逆に、こんな人には全くオススメしません。
- 誰かの監視が必要な人
- 長い会話の練習をしたい人
- 発音や文法を確認してもらいたい人
このような人は、オンライン英会話スクールを選ぶのが正解です。あと1,000円くらい出せば受講できるスクールがたくさんあります。
誰かに見られていないとサボってしまうとか、発音をちゃんと指導してほしいとか、そういった人にはトーキングマラソンは完全にアウト。所詮アプリなので、人間の先生のような対応は一切ありません。
またトーキングマラソンでは6秒以内で言える短いフレーズしか出てこないので、長文の会話の練習はできません。
心動かされてしまった特典
月額会員になるとQQ Englishの無料レッスンチケットがもらえる(月1回25分)
これ、知ってましたか?あまりアピールされてない気がします。
毎日トーキングマラソンで学習し、月1回は先生と英会話する。そうすれば、学習の効果を実感できるし、モチベーションアップにつながります。
そのうちアプリでの練習が物足らなくなってきたら、QQ Englishに完全移行するのもアリですしね。
ちなみにQQ English
普段は好きな時に短時間だけ勉強したいけど、オンライン英会話もかじりたい、という欲張りな私には、とても魅力的な特典でした。
百聞は一見に如かず。まずは無料お試しからやってみよう
繰り返しになりますが、トーキングマラソンでは、会話の瞬発力アップが実現します!
毎日短時間だけ確保すればよく、恥ずかしい思いをすることもありません。
少しでも気になった人は、今すぐ公式サイトで詳細をチェック ↓ ↓ ↓
恥ずかしさゼロの英会話練習【トーキングマラソン】先生とのレッスンは緊張する、発音が下手だから恥ずかしいという方、今すぐ無料体験!
おまけ
トーキングマラソンはアルクの「キクタン」をベースに作られています。
話す練習はしたくないけど、英語には触れたいという場合は、「キクタン」を聴いて勉強する方法もいいかもしれません。
「キクタン」(基礎編、初級編、発展編など)はAudible
それぞれ負担を感じないやり方で、勉強を開始・継続しましょう!