20年以上英語に触れてきた私ですが、まだまだ見たことも聞いたこともない表現に出会い、驚かされます。
先日は翻訳中に、こちらの表現で詰まりました。
wee hours
さて、この表現の意味は何でしょうか。
スポンサードサーチ
wee hours の意味を知っていますか?
Cambridge Dictionaryでは以下のように定義されています。
the early hours of the morning, between twelve o’clock at night and the time when the sun rises.
(午前0時から日の出までの、早朝の時間帯)
ちなみに、wee 単体では、
という意味になります。
私の誤解とwee hours を使った実例
実はこの表現を見たとき、
wee?? we のタイプミスじゃないの?
と本気で思ってしまいました。
今回この表現が使われていた文章は、次のようなものです。
If you often enjoy partying until the wee hours of the morning, your boyfriend might not always think about it positively.
(あなたが頻繁に早朝までパーティーを楽しむという場合、彼氏はそれをいつもポジティブには考えてくれないかもしれません)
weeを使った表現としては、以下の形で使われることが多いようですね。
こちらの記事に、「数字が少ない時間→朝のとても早い時間、というニュアンス」と紹介されています。「wee = 小さい = 数字が少ない」と考えると、なるほど!でした。
別の表現方法
例えば the wee hours of the morning は、
the early morning
the early hours of the morning
と言い換えることができます。これらのほうがなじみのある表現ですね。
また私が出会った上述の文章を、違う表現に置き換えると、
If you often enjoy partying until the early morning, your boyfriend might not always think about it positively.
こうなります。自分で英文を書いたら、こうしか書けないはずだな…
まとめ
※wee = 小さい、非常に早い、おしっこ(イギリス)
今回も、面白い初耳表現に出会えました。
次回この表現に遭遇するときまで覚えていられるかどうか、ちょっと心配。